店舗内装デザインなら東京・名古屋・群馬のBalboa studio EN | JP

BLOG -最新情報-

店舗の内装でお悩みの方へ!内装の色の決める際のポイントを紹介!
2022/04/08

こんにちは!Balboa studioスタッフの近藤です。

「店舗の内装をどんな色にしたら良いか分からない」
このようなお悩みをお持ちの方は多いでしょう。
店舗の色は、店の雰囲気に大きな影響を与えるため、色が人に与える印象を理解しておくことが大切です。
今回は、色が人に与える印象の違いと内装の色を決める際のポイントを紹介します。

□店舗の色が人に与える印象の違いとは?

Sun5cafe24 店舗の内装でお悩みの方へ!内装の色の決める際のポイントを紹介!

店舗の内装の色は、店のコンセプトや実現したい雰囲気などに合わせて選ぶことが大切です。
特に、飲食店では内装の色によって食欲を促進したり、料理の見栄えに影響を与えたりするため、しっかりと配慮する必要があります。

しかし、どんな色が人にどんな印象を与えるのかピンとこない方は多いでしょう。
そこで以下では、色が人に与える印象の違いについて紹介します。

一般的に、青や緑などの寒色系の色は、人の感情を抑える効果があります。
そのため、飲食店の内装で大部分に採用すると、人の食欲を抑えてしまいます。
一方で、赤やオレンジなどの暖色系の色は、人の食欲を促進する効果があります。

また、白に近い色は膨張色といい、空間を広く見せる効果があります。
一方、茶色や黒などの暗い色は圧迫感を出しますが、その分高級感やシックな雰囲気を出します。

このように、色の系統によって人に与える印象は大きく異なります。

□内装の色を考える際のポイントとは?

次に、飲食店の内装の色を考える際のポイントについて紹介します。

*客目線の配色を考える

店に入るか悩んでいるお客さんは、メニューだけでなく店内の雰囲気によっても判断をします。
内装が客目線に立っており、入りやすい雰囲気の方が集客につながります。
店のコンセプトをもとにどのようなお客さんに来てほしいか考え、ターゲット層が入りやすいと感じる配色を考えましょう。

*アクセントカラーを取り入れる

アクセントカラーとは、全体の色に対する補色や印象が異なる色を指します。
例えば、白を基調とした内装に、黒や赤、青などのはっきりとした色を部分的に採用することでユニークな印象を与えられます。
効果的に用いれば、店の雰囲気を演出するのに大きく役立つため、採用してみてはいかがでしょうか。

□まとめ

以上、色が人に与える印象の違いと内装の色を決める際のポイントを紹介しました。
今回の記事を参考に、店のコンセプトに合う色を見つけましょう。
当社では、新しく店を開きたい方の内装工事を請け負っています。
素敵な内装をデザインしたい方は、ぜひ一度当社までご連絡ください。

- 様々なお役立ち情報をダウンロードできます -

店舗の課題解決のヒントを詰め込んだ情報をご用意しております。
これから開業されたり、店舗を運営されている方々にオススメです。
お役立ち情報ページから必要な情報を選んでダウンロードください。
お役立ち情報一覧ページはこちら

- ブログでは話せない情報やお得な情報を受け取れます -

バルボアスタジオのLINE公式アカウントに登録いただけますとブログでは話せない情報などを受け取れます!!
登録は簡単!下記のボタンをクリックして友だち追加!!
店舗デザイン施工の課題解決のヒントを詰め込んだ情報配信中。
これから開業されたり、新店舗をお考えの方々にオススメです。
バルボアスタジオ LINE公式アカウント 友だち追加

DOWNLOAD

- 会社案内ダウンロード -

下記フォームからご依頼いただきますとBalboastudio会社案内PDFをダウンロード・閲覧いただけます。

    送信いただいたメールアドレスにPDFダウンロードURLが届きます。*は必須項目です。

    CONTACT US

    - お問い合わせ -

    こちらはお客様専用のフォームになります。
    業者・建材・企画営業の方は「業者の方へ」のページからお問い合わせください。
    プライバシーポリシーはこちら>> 
    ※必ずお読み下さい
    お電話でもお気軽にお問い合わせください
    TEL:03-5537-5257



      確認画面は出ませんので、送信前にもう一度内容をお確かめください。*は必須項目です。