こんにちは!Balboa studioスタッフの近藤です。
「居抜き物件で飲食店をオープンさせたい」
「居抜き物件で店を開くメリットとデメリットを知りたい」
このような希望をお持ちの方は多いと思います。
居抜き物件で飲食店を開くとどのような良さがあるのでしょうか。
今回は、居抜き物件を内装工事するメリットとデメリットを紹介します。
居抜き物件とは、以前その物件を使用していたテナントの残した設備や什器の全てまたは一部を使用できる状態の物件を指します。
前テナントが飲食店の場合、給排水設備やガス設備がそのまま使用できることが多いです。
それでは、このような居抜き物件で内装工事をするとどのようなメリットとデメリットが得られるのでしょうか。
1つ目は、初期費用を抑えられることです。
居抜き物件では、前テナントが使用していた設備を安価ないし無料で譲り受けられます。
そのため、設備投資にかける費用を減らせ、結果的に初期費用を抑えられます。
2つ目は、工期が短くなることです。
什器や設備をそのまま使用したり、修繕したりするだけで設備工事が終わるため、工期を大幅に短縮できます。
より早急に店をオープンしたい方にはおすすめです。
デメリットは、デザインやレイアウトが決められていることです。
居抜き物件では、前テナントの設備やレイアウトをそのまま使うことが多いです。
そのため、理想のレイアウトにできない場合があります。
また、前テナントの名残が残ってしまい、店舗オリジナルの雰囲気を出しにくい場合もあります。
居抜き物件は比較的内装工事費が安いと紹介しましたが、具体的にいくらぐらいかかるのでしょうか。
以下では、飲食店の内装工事費の相場をジャンル別に紹介します。
カフェは、20〜30万円程度です。
レストランは、20〜40万円程度です。
和食店は、30〜50万円ほどです。
焼肉店は、20〜40万円程度です。
大規模な設備投資が必要な焼肉店は、スケルトン物件の場合100〜150万円程度かかります。
このように、そのまま使用できる設備や什器が多いほど費用を抑えられます。
以上、居抜き物件を内装工事するメリットとデメリットを紹介しました。
スケルトン物件との違いを踏まえて、どちらの物件で飲食店をオープンするか検討してみてください。
その際に、今回の記事が参考になれば幸いです。
当社では、内装工事に関するご相談を受付中です。
お問い合わせお待ちしております。
大工や現場監督の経験を生かし、建設業界でお客様と職人の橋渡しを行うとともに、現場での作業の効率化やお客様の要望に対応することを重要視している。現在は名古屋・東京などを拠点に、「店舗・オフィス・施設」、「住まい」、「ライフスタイル」に関する提案を行い、常に新しい挑戦を続けている。