自然に柔軟に
今朝、ジムでトレーニング中、
モニター越しにZIPを観てた。
Suicaが今後タッチしなくても
通過できるような感じ…
理由は、色々あるけど僕の印象に
残ったのは左利きの不便さも?とか
トレーニング中だから字幕なので
僕も曖昧だけど…
僕は、左利きだから思うけど
きっと左利きの多くの人は、
不便さを感じてないと思う。
生まれてずっと左利きだからこの習慣が
普通だと思ってる。
物心ついた頃、テレビ観て知った。
社会は右利きようにできてるって。
自販機のコイン入れる箇所も
テレビのスイッチも
右側にあるのは、右利きが多いからとか?
確か、僕の好きな所さんがテレビで
言ってた気がする。
そのテレビ観る迄気付かなかったし
知らなかった。
周りにある物確認したら
確かにそうだった。
でも、知らないって便利です。
それが普通だから気にならない。
きっと右利きの人より左利きの人のが
反対の手を使う機会は多いと思う。
けど、不便に思えない。
僕は全て左利きだけど
右も多く使う。
小学生の時は、左で字を書くと先生に
よく注意されたから右も使った。
周りにいた左利きの子が右に変化し、
横目に寂しくも感じだけど
僕は、左利きの両方使いを選んだ。
漢字帳は、左右のページを左手右手と
同時に書いて皆んなを驚かすのが
気持ち良かった。
流石に今は、子供の頃ほど字は
上手く書けないけど、そのなごりは、
ゴルフやマウスや電卓に継承されてる笑
全てブラス思考が楽ちん!
大工や現場監督の経験を生かし、建設業界でお客様と職人の橋渡しを行うとともに、現場での作業の効率化やお客様の要望に対応することを重要視している。現在は名古屋・東京などを拠点に、「店舗・オフィス・施設」、「住まい」、「ライフスタイル」に関する提案を行い、常に新しい挑戦を続けている。