-
2024.09.04
防犯カメラは侵入犯罪の抑止カメラとして効果的です
警察庁によると、侵入窃盗の発生場所認知件数で
最も多いのが『一戸建て住宅』で、
全体の3割以上を占めているとか
海の家/繁田 諭
愛知県名古屋市で自然素材の家づくりをしている地域密着工務店
ナンバー1バルボア・スタジオの中尾です。アパートなどの賃貸住宅の場合、管理会社は、
セキュリティ業者と契約するなどの防犯対策をしています。
しかし、一戸建てを新築すると、
防犯対策は所有者が行うことになりますよね。
そのため、入居後に不安を感じ、
防犯カメラを設置する方がいるそうです。
あなたは、どんな防犯対策を検討していますか?
■効果的な設置場所
玄関や前面道路を
映せる場所に設置すると、
犯罪者の様子を
しっかり録画できるだけでなく、
「この家は、防犯意識が高いな」
と、犯罪者に警戒心を与えることができます。
玄関以外にも、
・ベランダ・勝手口・掃き出し窓などの開口部
・建物の裏側などの死角
・駐車場や駐輪場
にも設置すると、侵入犯罪だけでなく、
車上荒らしや放火も監視できます。
室内にも設置すれば、
留守中のペットの様子も確認できます。
■設置するのは誰?
両面テープで固定するタイプもありますが、
よりしっかりと固定したい場合は、
壁などに穴を開けてビス止めします。
この時、自分で設置すると、
「ビスの穴から雨水が侵入しないだろうか…」
「画像を確認したところ、
もう少し下に設置した方が良かった…」
と心配や失敗で悩むことがあります。
そんなトラブルが心配なら、
施工中に業者に設置してもらえないか、
担当者に相談しましょう。
■プライバシーの侵害に注意
防犯カメラの設置場所によっては、
通行人や隣家の車などが映る場合があります。
これらの個人情報を防犯目的以外で公開すると、
訴えられる恐れがあります。
ご近所さんの中には、
「外出や帰宅の時間を知られるのが苦痛」
「撮影範囲外と説明されたが、
レンズがこちらを向いているのがイヤ」
と、ストレスを感じる方がいるかもしれません。
他者のプライバシーを侵害しないよう、
防犯カメラの設置場所や角度に注意しましょう。
映像記録は、外部に流出することが無いよう
厳重に管理しましょう。