-
2023.11.08
ベランダ掃除についてです
ベランダのゴミには、
ホコリ、髪、枯れ葉、
土、鳥のフン、
虫の死骸などがあります
愛知県名古屋市で自然素材の家づくりをしている地域密着工務店
ナンバー1バルボア・スタジオの中尾です。掃除する時、「面倒だから、枯れ葉などの
大きなゴミだけ除去して、
後は水で流そう」
という方法を続けていると、
排水溝が詰まってベランダの水はけが
悪くなったり、雨どいが詰まって
破損することがあります。
ベランダの水はけが悪いと、
カビやサビが発生しやすくなります。
最悪の場合、ベランダに溜まった水が
室内に侵入することもあるんです。
ベランダ掃除は、
1.掃き掃除で、全てのゴミを除去する
2.鳥のフンなどの固くて除去できないゴミは、
湿った新聞紙等をかぶせてふやかす
3.排水溝周辺のゴミが固い場合も、
同様の手順でふやかして除去する
4.ブラシなどで掃除し、
最後に水洗いする
の手順で行います。
水の流れが悪いなら、
・ワイヤーブラシで
排水管の内部に
こびりついたゴミを削る
・ラバーカップで詰まったゴミを動かす
・排水管のつなぎ目を外し、
ベランダから水を一気に流して
ゴミを地上に落とす
といった方法で詰まりを解消します。
ただし
経年劣化した排水管に
高圧洗浄機を使用すると
破損する恐れがあります。
バケツの水を一気に流すなど、
負担の少ない方法を試しましょう。
ベランダ掃除の頻度が少ないと、
その分ゴミがこびりつくので
手間が増えてしまいます。
手間が増えると、
掃除を負担に感じて頻度が減ります。
そこで、まずは
・毎月1回掃除する
・大きなゴミは、その都度除去する
・排水溝にカバーやフィルターを付けて
ゴミの侵入を防ぐ
などのルールを決めて
掃除の負担を減らしましょう。
詰まりを解消できない時や
掃除が面倒な時は、
業者に任せるのもいいですね。
なお、
業者に依頼する時は、
作業前に料金(出張料などの詳細も)と
作業内容を確認してトラブルを防ぎましょう。