-
2021.09.13
家づくりにオンラインを利用する時の注意点
最近、見学会やセミナーなど、
家づくりの動画配信をする業者が増えましたね愛知県名古屋市で自然素材の家づくりをしている地域密着工務店
ナンバー1サイトウホームスタッフの中尾です。そのおかげで、
遠方の業者の家づくりも見学できるようになりました。時間が合えばライブ配信を楽しめます。
相手の都合を気にせず、好きな時に好きなだけ見ることもできます。ここ数か月でオンラインを利用する業者が増えたので、
これからますます動画は増えるでしょう。
何だかもう、一気に時代が変わったと思いませんか?■対象エリアは全国とは限らない
以前は対面相談しかできなかった
フィナンシャルプランナーや保険業者、金融機関など、
家づくりに役立つ業者が次々にオンライン相談を始めています。
資金計画の相談、保険の見直し、住宅ローン選びなど、
自宅でできることが増えるのはありがたいですね。ただし、業者によっては対象エリアを限定する場合があります。
「ネットだから住所は関係ないはず」
と油断せず、対象エリアは最初に確認しましょう。
■オンライン利用の際、気を付けたいこと
・通信料は自己負担なので、Wi-fi環境を整える。
・不正アクセスや情報漏洩を防ぐため、フリーWi-fiを使わない。
・自身の背景が相手に見えても問題ない状態か、事前にチェックする。
・お互いの声を聞き取りやすいよう、静かで安全な環境を整える。
・録画や録音を行う際は、必ず相手の許可を得る。
・第三者は勿論、家族を同席させる場合も、事前に相手の許可を得る。
・通信環境などの事情により中断した場合に備え、
再ログイン(URL、パスワード等)の準備をしておく。
・画面上の資料を見ながら話す時は、できるだけ大きな画面を用意する。
(スマホよりタブレットやPCを)
■ヘッドセットがあると便利
「大きな声で話せない」
「相手の声を自分以外の人に聞かれたくない」
「自分の周囲の音を相手に聞かれたくない」
という時に便利なのがヘッドセットです。Bluetoothを利用した無線タイプもありますが、
通信の安定を優先するなら、
プラグやUSBコネクタなどの有線タイプが安心でしょう。必ずしもヘッドセットを使う必要はありませんが、
周囲の音が遮断されて集中力を高められるだけでなく、
相手の声を聞き取りやすくなるので、結構重宝しますよ。
今年の就活は、WEB説明会やWEB面接など、
そのほとんどをオンラインで行う企業が増えています。
「交通費はいらないし、自宅でできるから楽でいいなー」
と羨ましがられる就活生もいるそうですが、
「企業とのやり取りを家族に聞かれるのはちょっと…」とか
「自宅だからこそ気持ちの切り替えが難しい」
といった声も…。
面接で話す内容だけでなく、
背景や周囲の物音まで相手に届くことを考えると、
オンライン就活も何かと大変ですね。