-
2016.07.18
家づくりのコツ 素材選び
家づくりのコツとは一体何でしょう!ネットで検索しても情報が多すぎ
色々と分かりにくくも感じます。もっと、シンプルに考えてみては如何でしょうか?
そう、素材について考えてみよう!家に入るとその壁の素材は何?
愛知県名古屋市で地元地域密着とお客様とオンリーワンの
自然素材の家づくりを目指す、サイトウホーム代表の斎藤浩司です。一般的に多いのはビニールクロス、ものすごい種類の数でお客さんも
選ぶのが大変です。でも、夢中になってクロス選びをしている時は楽しい瞬間でもあります。でも、ビニールクロスで本当に良いのかな?
1000万円も2000万円も3000万円も予算を出して素材について壁の素材がビニールクロスでは、何だか気の毒に感じます。
僕ならクロスといえば、布クロスを選びます。「だって、布ですもん」
表面もしっかりとしてるし調湿性もある。沢山のお金を払うのだから
家づくりのコツ素材選びは布クロスを選びましょう!塗り壁材という選択肢
布クロスはとってもシンプルです。そして表面がしっかりとしているから
傷が付きにくい。逆にビニールクロスは弱すぎて直ぐ傷がつくからビニールクロス
はとても厄介です。たぶん、布クロスのコトを知らないから当たり前にビニールクロス
になってると思うけど、ビニールクロスが好きな人は多くの種類から選べるコトと
その中に好きな柄やカラーがあったからでしょう。家づくりのコツとして言えるのはあまり、多くの柄やカラーを選び過ぎないコトです。
例えば、玄関ホールやリビングや寝室など部屋ごとに柄を変えたりするのは、
お勧めしません。何故なら、落ち着かない空間となるからです。「目が疲れちゃいます」
あと、言えるコトはセンスのない家になります。
「家づくりのコツ教えます」
もし、柄やカラーを使いたいと思うならそこはポイントとして使いましょう。
柄が欲しいなら塗り壁という選択肢があります。勿論、素材が変わります。「布クロスとの相性もばっちりです」
塗り壁は布クロスよりも高価な仕様となります。だから、ポイントとして使ってあげれば
映えるし調湿性能もアップします。僕ならそんな場面では、珪藻土をお勧めしますね。
予算配分もしっかりと考えていきましょう!これも上手な家づくりのコツ素材選びといえるでしょう!
あともう1つありましたね、柄が好きな人!柄選びでビニールクロスを選びたいならここは「アート」という解釈で1部にするか
額縁をつくりその中に柄クロスを落とすか。でも、そうすると飽きた時に勿体ないので
僕なら、本当のアートとして絵や、ポスターを用意してお客さんに提案します。「これなら、気分を変えたい時に
入れ替えしたり自由ですもんね」壁の素材は布クロスと塗り壁、そしてお洒落な絵やポスターを置く。
とっても素敵な空間になりますよ!床はやっぱり無垢でしょう
サイトウホームは無垢しか使わないけど合板は勿体ないよ!
壁に貼るクロスと同じで1000万円を超える家でしょ。場合には、2000万円も3000万円もする家でしょ。
なんで、合板フローリングを張っちゃうの~?勿体ないよ!ベニアの上にタンパンが貼ってあるフローリング最近では傷が付きにくい
のもある。ワックス不要ってのもある。ベニアの上にシート貼りもあるんだね。僕もそういった、ショールームに見に行くけど本当凄いと感心します。
でも、価格も凄く高い。掃除が嫌いとか言うならしょうが無いけど、
自分のお家だから愛着持って掃除はしてほしいです。掃除のしにくい手の届きにいプランとは別問題だから。
家づくりのコツ素材選びとは床材で無垢の本物を選ぶコトまとめ
家づくりのコツ素材選びとは自然素材の家づくりと思うのです。
同じ予算を使うなら自然素材の家が絶対に良いです。何故なら長持ちします。自然素材の家こそ耐久性のある家づくりなのです。
地震の強い家と耐久性のある家は今や絶対的です。当たり前の家づくりとなりました。とても良い家づくりと思います。
でも、そこばかりに目を向けて、中身のコトを忘れていませんか?普段暮らす内装材のコトを!
毎日暮らすのは、お家の中。気持ち良い暮らしをするならやっぱり自然素材の
家でしょう!僕は今の当たり前を変えたい。地震に強く耐久性のある自然素材の家づくり
サイトウホームは無垢材や自然素材にこだわり
住まう人と共に呼吸する家づくりを提案しています。