-
2016.06.16
家づくりに関わる車の停め方
名古屋市って都心と比べ車が無いと不便な地域だと思います。
やっぱり僕が生まれ育った豊田市には世界の山ちゃんじゃなくて「世界のトヨタの街」ですからね。車も沢山走ってます。
車社会
愛知県名古屋市で地元地域密着とお客様とオンリーワンの
自然素材の家づくりを目指す、サイトウホーム代表の斎藤浩司です。愛知県名古屋市この地域では、一家に1台とは、とうの昔の話。
今では、一家に1台でなく2台いや、3台も多いのではないでしょうか。どうしても、家づくりでプランを考えると
イコール外構工事も考慮しなければなりません。そうなのです。この地域は車社会。まあ、車が無いと不便なのです。
だから、車の駐車スペースについて考えらなればいけません。ここで考えたいのは、駐車スペースをどこにするかが重要となります。
当たり前のことだけど、車は道路付でなければ敷地に駐車できません。
道路幅や敷地の間口がどれくらいあるか、気になるところ。車は直角には曲がれません。
一度、お家と駐車場をつくると
動かすコトは中々できません。あとね、所有台数や車の大きななども考えないといけませんね。
でも、あまり考えすぎると購入した土地は家を建てる為なのか、
車を停める為なのか、深く考えすぎてもよくないのです。少しだけ、車の停め方を
把握しとくと安心ですね。車の停め方 縦列に駐車する
文字通り縦に奥から停める訳です。どんな時にあるパターンか
というと道路に対して敷地の間口が狭い時に多いですね。そんな敷地には「この縦列駐車が良いと思います」
ただ、不便を感じるのは奥に停めた車を先に出すときにちょっと
面倒かな。ただ、車の持ち主は家族なのでそんなにストレスは感じません。店舗の来客用はNG。僕が行く近所のうどん屋さんの駐車場は縦列駐車となっていて
ほとんどのお客さんが手前側に停車するので駐車場としての面積を半分しかしていません。自宅の家族の場合はまだ、いいのかなと思います。
車の停め方 直角に駐車する
「直角に駐車する」
と聞くと何だ?と思うけど皆さんがよく見られる
停め方の事です。道路に面して縦に2台若しくは3台と並んで停める形。道路に対して敷地の形も良くバランスのとれたお家のプランが浮かびそうですね。
カーポートもカタログに掲載している形が一番多いのでイメージもしやすい。ただ、注意したいのは横幅。あまり窮屈に無理して決めると出入りが大変かも。
また、将来的に車のサイズの変わり具合も考慮して決めておかないといけません。車の停め方 並列に停める
これも文字通り道路面に
並列に停めるつまり横づけのようにして停める感じというとイメージできるかな?
この場合、停めるにあたり、バックしたり多少の長さがいりますので
一般的な敷地の大きさではスペースとして1台位かな?OB客さんで敷地が角地でご夫婦は直角駐車の2台スペースを設け、
ゲスト用として1台分設けました。とっても素敵なプランで今も印象深いです。
まとめ
改めて、駐車場の形を思い出すと3つも分別できましたね。
車通勤の方は、車に乗りエンジンをかけてという作業が毎日あり
そして帰宅して停車するという作業が毎日ある。なるべくなら、
ストレスの感じない毎日を送りたい。皆さんも少しだけ、車の駐車スペースや車の停め方の3つを覚えておくと
敷地を見た時に家づくりのイメージをもっと、しやすくなると思います。